スポンサーリンク
猫の日のクッキー
2019年02月22日
今日は気温も上がって暖かでしたね。
晴れてる間に歩こうかな~と
残り物をパンにはさんで近所の里山へ!
いつもの冬より雪の無い登り道ですが、所々凍っていて滑って転ばないように気を遣います。
先週ここで、お友達が見つけた小さなフキノトウ
今日は少しふくらみかけていました。
鳥の声を聞きながら慎重に歩いて山頂へ!
オーッ!晴れた空に白い北アルプス\(^o^)/
思わず写真を撮り、今年行く山々をゆっくりと眺め早速ランチです。
珈琲とパンの簡単なランチも、この景色の中では格別な美味しさです。
ランチの後にと楽しみに持ってきたのが

猫のクッキー
昨日猫カフェさんの一周年記念でいただきました。
この可愛い猫クッキーは、久々野のA-miuさんに作ってもらったそうです(=^_^=)
乗鞍岳を眺めている後ろ姿は、本物の猫みたいです。

色んな模様の猫(=^_^=)があって、それぞれ美味しいクッキーでした♡
今日は2月22日!
ニャンニャンニャンで猫の日なんですね
わが家の猫の
阿月と
きなこ

仲良くお昼寝です~
猫ヨガ
2019年02月16日
今日は岐阜でエアロビクスのセミナーでした。
久しぶりの岐阜!
20年前は旦那さんの転勤で3年住んでいた岐阜。
10年前には、スポーツクラブでヨガを教えるために毎週末通っていました。
久しぶりに柳ヶ瀬を歩いたり、長良川の周りを歩いたり
懐かしい~
柳ヶ瀬は様変わりしてましたが、素敵な笑顔の店員さんのお店を発見!
彼女の見立てで白いワイドパンツとキャメル色のディパックを購入。
春に向けてのコーディネートを考えるとワクワクします♡



3月16日に猫カフェで、猫ヨガをさせていただきます。
保護猫が12匹位いる猫カフェ!
ここにいる接待猫達は、とても可愛くてたくさんの癒しを与えてくれます。
ここにいるだけで、ほっこりと優しい気持ちになっていきます。
4年前に、アニマルレスキューさんから保護猫を譲渡してもらい里親にならせてもらいました。
阿月ときなこ。
今では大事な家族です。

ここでヨガをさせてもらえる事に感謝です。
猫ヨガは、猫にも人間にも癒しを与えてくれるはずです。
猫ヨガお待ちしていますね。
久しぶりの岐阜!
20年前は旦那さんの転勤で3年住んでいた岐阜。
10年前には、スポーツクラブでヨガを教えるために毎週末通っていました。
久しぶりに柳ヶ瀬を歩いたり、長良川の周りを歩いたり
懐かしい~
柳ヶ瀬は様変わりしてましたが、素敵な笑顔の店員さんのお店を発見!
彼女の見立てで白いワイドパンツとキャメル色のディパックを購入。
春に向けてのコーディネートを考えるとワクワクします♡



3月16日に猫カフェで、猫ヨガをさせていただきます。
保護猫が12匹位いる猫カフェ!
ここにいる接待猫達は、とても可愛くてたくさんの癒しを与えてくれます。
ここにいるだけで、ほっこりと優しい気持ちになっていきます。
4年前に、アニマルレスキューさんから保護猫を譲渡してもらい里親にならせてもらいました。
阿月ときなこ。
今では大事な家族です。

ここでヨガをさせてもらえる事に感謝です。
猫ヨガは、猫にも人間にも癒しを与えてくれるはずです。
猫ヨガお待ちしていますね。
Posted by ともっち at
22:24
│Comments(0)
2月のヨガ便り
2019年02月03日
今日は節分!
厄除けの豆まきをと、豆を買ってきました。
もう少し後で、豆まきをする予定ですが…
昨日、友達と原山から松倉山へ歩いてきた時に、山頂で思い切り大声で
鬼は外~
福は内~
と豆まきをしてきました
山頂で思い切り声を出すのが、本当に気持ち良いんですよ。
心のデトックスです。


2月のヨガ便りお届けします。

みてくださいね♡
厄除けの豆まきをと、豆を買ってきました。
もう少し後で、豆まきをする予定ですが…
昨日、友達と原山から松倉山へ歩いてきた時に、山頂で思い切り大声で
鬼は外~
福は内~
と豆まきをしてきました
山頂で思い切り声を出すのが、本当に気持ち良いんですよ。
心のデトックスです。


2月のヨガ便りお届けします。

みてくださいね♡
Posted by ともっち at
19:33
│Comments(0)